エアコンの掃除方法。カビと臭いを除去するコツ

スポンサーリンク
エアコン

エアコンの掃除でできるところは自分でやる

エアコンの掃除はまず表面のホコリを除去する

エアコンの掃除を始めるときは、まず前面カバーを開ける前に表面のホコリを除去しないとホコリが部屋全体に飛び散ってしまいます。

上部と前面カバーを重点的に、クイックルワイパー ドライシートや立体吸着ウエットシートなどのホコリが飛び散りにくいミクロ繊維のシートで拭き取りましょう。本格的にするなら、掃除機で最初に吸い取るのがベストです。

フィルターは2週間に1回を目安に掃除する

フィルターはエアコン掃除のメインスポットです。他の細かいところを掃除する時間がないときでも、フィルターだけは最低2週間に1度は掃除するようにしましょう。フィルターを掃除するだけでも電気代衛生面で大きな効果が得られます。

フィルターは掃除機で吸引してホコリを吸い取ります。アブラやタバコのヤニなどが付着して落ちにくい場合は、キッチン洗剤とスポンジタワシで洗い落としましょう。

水洗いした場合は陰干しして必ず水分がなくなってから元に戻します。

エアコン洗浄スプレーはおすすめしません

エアコンの嫌な臭いやカビの原因は、エアコン内部にあるファンが結露することにより発生するものです。

市販のエアコンスプレーのほとんどは表面のフィンを掃除するものであって、内部のファンを掃除するものではありません。一時的に臭いを除去することはできるかもしれませんが、それは香りの上塗りをするというだけであって根本的な解決にはなっていないのです。

むしろ洗浄剤の成分やホコリなどがエアコン内部に残って事態を悪化させてしまう場合すらありますので、非常に使用が難しい商品であると心得ましょう。

お金で解決するのもひとつの方法

掃除するのが難しいエアコン内部は、必要が生じたときにお金で解決するのがおすすめです。
エアコンから出る臭いやカビを根本的に除去するには、エアコンの内部にあるファンを掃除する必要があります。
自分でエアコンを開けてファンを掃除することも不可能ではありませんが、下記のリスクがあります。

  • 電源が濡れてエアコンが故障するリスク
  • 汚水がたれて部屋が汚れるリスク
  • 努力しても汚れが落ちきれていないリスク
  • ファン洗浄スプレー、ビニール等の費用
  • その他、ケガなど不慮の事故

半日から1日かけて努力して自分で掃除したとしても、割りに合うかどうかは不明です。疲労し、時間を無駄にしたと後悔する可能性のほうがむしろ高いと思われます。

おすすめなのは、赤ちゃんが生まれたときや、購入後年数が経って臭いがきつくなってきたときに、業者に頼んでお金で解決することです。エアコン1台で1万円前後しますが、一度に依頼する台数が増えると割引もあります。

結論として、普段からこまめなフィルター掃除を心がけ、必要なときにお金をかけてプロに汚れ・カビを一掃してもらうというのが最善のエアコン対策です。


クイックルワイパー床用掃除シートドライシート 40枚入


スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)